日々のおたより__
【親子学習】 仲間づくり・コミュニケーション活動
4月28日(月)に、中林左知男様を講師としてお招きして、仲間づくりの授業を行いました。【プロジェクトアドベンチャー、ペアトーク】の活動をとおして、コミュニケーションの大切さを学びました。当日は、午前中に全校生徒による活動、午後からは親子学習として、生徒・保護者・教職員が協力して活動しました。
【プロジェクトアドベンチャーの約束】

●参加する
●体も心も安全である
●一生懸命やる
●公平・公正にやる
●楽しむことを大切にする
【生徒の感想】
●年齢関係なく、いろんな人と楽しんで話すことができた。
●みんなと心を一つにする力が大切だと思った。
●普段話せない人とも、誰とでも話せる力をつけたい。

【保護者の方々からの感想】
●娘以外の子とも話をしたり、普段やらない活動ができ楽しかったです。
●一人だとできないこともみんなと協力して色々な活動ができることの大切さを改めて感じました。
●みんなの優しくかけあう言葉がすごくいいなと思いました。

触れ合いの中で、楽しい時間、有意義な時間が過ごせたという意見が多数ありました。誰とでもよりよい人間関係づくりができるよう、全校生徒によるコミュニケーション活動を年間を通じて継続していきたいと考えています。
2025年05月03日
池 正裕