日々のおたより__
11月29日(金)
 5,6限目に小中合同でいじめ見逃しゼロスクール集会を牧中学校で行いました。対象は小5、6年生、中学1,2,3年生です。
 始めに、「1分間トーク」というアイスブレイクを行い、話しやすい雰囲気をつくりました。
 
 次に、昨年度いじめ根絶牧っこ宣言を小中合同で策定したことを基にして、事前に各学年でどんな取組かできるか話し合った内容について発表しました。
 また、小中学校でそれぞれいじめ見逃しゼロ標語を作成し、互いにメッセージを交換しました。
 後半は、ワークショップ形式で、いじめの相談を受けた場合に、どのように寄り添ったらよいか、相手に自分の困りごとを伝えるにはどうしたらよいか話し合いました。小学生と中学生の縦割りのグループで行いました。
 最後に、生徒会長の発声のもと全員でいじめ根絶牧っ子宣言を斉唱しました。この会をきっかけにさらに一人一人ができることを考え、行動し、よりよい学校生活を送ってほしいと願っています。
2024年11月28日
本間 祐史