日々のおたより__
8月29日(木)
本日から2学期がスタートしました。この夏休みは大きな事件・事故がなく生徒が無事登校できました。感謝です。
始業式では、各学年の代表生徒から2学期の抱負を述べてもらいました。3人とも「挑戦」しようという前向きな内容が印象的でした。
生徒会スローガンにもある内容であり、一人一人が自分事としてとらえていることがすばらしいです。
夏休みに行われた上越市の広島派遣事業の報告会を行いました。代表のIさんから、プレゼン資料を使って、戦争の悲惨さ、原爆の恐ろしさなど見たり、聞いたりしたことを発表してくれました。とてもリアルな話だったので、生徒も職員もしっかり向き合って話を聞いている姿が印象的でした。報告会には市教育委員会の職員の方からも参観していただきました。堂々とした発表や内容について、お褒めの言葉をいただきました。
今日から転入生の女の子を1名迎えました。2年生になります。すでに周りの男子と会話して楽しそうに過ごしていました。ゆっくり牧のよさを知り、慣れていってくれるよう牧中みんなで支援してまいります。
2024年08月29日
本間 祐史