
<大寒(だいかん)> 本日は、二十四節気(にじゅうしせっき)の1つ「大寒」で冬の最後の節気です。写真は、今朝の登校の様子です。今シーズンの牧区の積雪量は例年に比べ少ないようです。しかし、気象庁は16日(月)午後、この時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい低温や降雪量となる可能性が高まっているとして、「早期天候情報」を発表しました。新潟県は、今週末と来週の半ばにその影響があるとのことです。週明けの月曜日は、朝方から雪が降るかもしれません。あまり雪が積もっていなくても、帰りに多めの雪が積もっているかもしれません。登下校時は十分に注意してください。
|