
<いのち> 写真は、1年生の道徳の授業風景です。単元名は「いのちを考える」でした。「いのち」について生徒からは「いのちは大切なもの」「奪ってはいけないもの」「一つしかないもの」といった発言がありました。担任からの「『いのちなしには生きられない』この言葉を聞いてあなたはどのように受け止めましたか」との問いに対して、様々な発言がありました。I・Kさんは「人が生きていくために家畜や魚などをいただくことを当たり前だと思ってはいけないと思いました。日頃から感謝の気持ちを込めて食事を摂りたいと思いました。」と発言していました。最後の振り返り活動の中では「いのちの尊さ」を確認し合いました。
|