
<食育の日献立> 本日は「食育の日」で、日本一周味めぐり中国地方のメニューでした。内容は「デミカツ丼」「醤油フレンチ」「へか焼き(魚のすき焼き)」「牛乳」でした。(写真)デミカツ丼は、岡山市で昭和初期に食べられていて「おかやまデミカツ丼」と呼ばれています。カツ丼と言えば、卵とじが一般的ですが、デミカツ丼はデミグラスソースをカツにかけたものです。「へか焼き」は島根県の料理で、魚のすき焼きのことです。「へか」とは、農機具の「すき」の金属部分のことで、これを鍋代わりに使ったことから「へか焼き」という名前が付いたそうです。
|