日々のおたより__
12月14日(水)
<蒸す調理>
写真は、2年生の家庭科の授業風景です。一週間前の家庭科の授業では「蒸す調理」の実習計画を立てました。本日はその計画をもとに調理実習を行いました。調理実習の共通の課題は「蒸し器」と「サツマイモ」を必ず使うことになっていました。何を作るかは各グループに一任でした。生徒に声をかけながら調理の様子を見ていると、1班は蒸したサツマイモをつぶして「スイートポテト」を作っていました。(写真右上)2班は「鬼まんじゅう」を蒸していました。(写真左下)3班は「サツマイモのプリン」を蒸し器に入れているところでした。(写真右下)全員が何らかの仕事をしていたので、教室内は活気があり楽しそうでした。2年生の皆さんからお裾分けをいただきました。食後の感想は「ブラボー」

<全校集会>
本日の6時間目終了後、全校集会が行われました。本日の1分間スピーチは、1年生のM・Aさん(写真上)とK・Kさん(写真下)のスピーチでした。M・Aさんは「パフェの名前の由来」についてのスピーチでした。「パフェ」の発祥はフランスですが、「パフェ」という名称は日本で作られた言葉だそうです。ちなみにフランスでは「パルフェ」とよばれ、英語のパーフェクトと同じ意味だそうです。思わず「へぇー」と発してしまいました。K・Kさんは「クリスマス休戦」についてのスピーチでした。第一次世界大戦中にヨーロッパ西部でドイツ兵から「クリスマスは休戦しよう」という提案があり、対峙するイギリス兵が受け入れたという内容でした。最終的には戦争が再開されたことを述べながら、K・Kさんは「戦争はなくなってほしいです」と思いを伝えていました。


2022年12月14日