日々のおたより__
10月27日(木)
<学校給食運営協議会>
本日牧中学校で「学校給食運営協議会」が行われました。牧中学校の給食が民間委託になったのは一昨年度からで、給食内容のより一層の充実を図るための協議会です。今回は、牧中学校の配膳の様子を参観しました。どの学年も感染症対策の手指消毒等をしっかり行い、手際よく給食準備をしていました。(写真上)その後、協議会が行われ、学校、委託業者、教育委員会から現状や課題などの説明がありました。(写真下)栄養教諭からは、給食の残量についての話がありました。「牧中は残量ゼロです」「ごま一粒も残りません」とのことでした。また、給食センターの調理員さんから、日々の業務に関するお話がありました。異物混入等の事故を未然に防ぐための取組を知り、頭の下がる思いでした。真心のこもった給食に感謝します。

<発酵食品>
本日の給食は上越市のふるさと献立でした。上越市は日本酒、ワイン、味噌、醤油などの発酵食品の製造が盛んです。本日は鶏肉の味付けに発酵食品の「塩麹」が使われていました。また、和え物に使われていた「なますかぼちゃ」は、牧でとれたものです。ちなみに給食の内容は「鶏肉の塩麹焼き」「なますかぼちゃのごまマヨ和え」「ジャガイモのみそ汁」「ごはん・牛乳」でした。(写真)

<教育相談>
25日(火)から行われている教育相談も本日最終日となりました。(写真)今回は、学級担任以外の先生に相談したケースもあり、学校全体で生徒を見守る体制が整っています。教育相談期間は終わりますが、今後も自分のことや友達のこと、家族のことなど、気軽に話をしてもらえるといいと思います。一昨日の救急法講習会の講師の方は「人に話すことでストレスが軽減される」と言っておられました。自分の思いや考えを口にしてみることで気分がスッキリすることもあります。

2022年10月27日