日々のおたより__
10月18日(火)
<あいさつ運動>
本日は時々小雨の降る中「小中合同あいさつ運動」が行われました。牧中は2班の皆さんが元気よく活動していました。(写真上)登校した児童の手指に消毒スプレーをかけてあげたり(写真下)、優しく話しかけたりするなど、中学生らしい思いやりのある姿が見られました。一緒に活動してくださった地域の皆様、早朝からありがとうございました。

<給食に愛媛県産の真鯛>
真鯛はお祝い事に欠かせない縁起のよい魚です。七福神の中で漁業や商売の神様である恵比須さんが釣り上げて、脇に抱えているのも真鯛です。「めでたい」という言葉から、真鯛がお祝いの食材として使われます。本日の給食には、愛媛県産の養殖の真鯛が使われていました。ちなみに内容は「鯛の唐揚げ」「のり酢和え」「にら玉スープ」「ごはん・牛乳」でした。(写真)

<校内の掲示物>
写真の掲示板は、英語科で作成しているEnglish boardです。今月末の「ハロウィン」に向けてアップデートされていました。掲示板には、ハロウィンの歴史、ハロウィンにちなんだ一問一答式クイズが掲示されていました。クイズは「トリックオアトリートを最初に言ったのは誰(子ども)」「アメリカで禁止されている仮装は何(聖職者)」「ハロウィンは、日本ではどの行事にあたる(お盆)」など、「へー」「ほー」と思うものもあり、楽しめる掲示板に仕上がっていました。この掲示板は、1年生のW・Yさんが手伝ってくれました。

2022年10月18日